大きくなりました♪ (2009年05月29日)
年長さんが植えたじゃがいもとミニトマトの苗。
ぐんぐん大きくなっています。
収穫する日が楽しみですね♪
今日の給食は中華丼とわかめのスープでした。
「たべたことがない!」と言っていた子もいましたが野菜が小さかったので食べやすかったようです。
今日も完売でした!!
おやこでストレッチ (2009年05月28日)
今日はキッズクラブがありました。
卒園生のお母さまでもあり、フクイバレエ団敦賀支部 クレール・バレエスタジオの高村裕江先生による おやこでストレッチです。
普段伸ばさない体の筋をぐ~んと伸ばしてリラックス。
忙しい毎日・・・。
先生のやさしいお声とストレッチで少しはリフレッシュできましたか?
さて・・・
年中さんと年少さんはテラスでおべんとうを食べました。
にぎやかな声が園庭まで響いていましたよ!
芽がでたよ!! (2009年05月27日)
年少さんが蒔いたあさがおとひまわりの種。
「うわぁ~!めがでてる!!」
「おおきくなってる!!」
お当番さんがお水をあげてくれました。
お花の咲く日が楽しみですね!
今日の給食は・・・
苦手なにんじんもがんばって口にしていた子ども達でした。
中央公園に行きました (2009年05月26日)
年少さんとすみれさんがバスに乗って中央公園までお出かけしました。
広い芝生の上で体操をしていると・・・
みんなの楽しい様子を見てはらぺこおおかみがやってきました。
みんな逃げる!!逃げる!!
最後は全員食べられてしまいました↓↓↓
過ごしやすい1日で子ども達ものんびり。
でんしゃごっこや風船キャッチをして楽しく過ごしました。
またおでかけしましょうね♪
今日の給食 (2009年05月25日)
今日のメニューはハムとチーズのパン。
スープはいつも人気で、今日の春雨のわかめスープも完売でした。
たんぽぽさんも大きなお口でパクパク食べました。
おなかいっぱいになりましたネ。
給食試食会 (2009年05月22日)
今日の給食は具だくさん豚汁。
年長組の保護者の皆様を対象に給食試食会を行いました。
お母さま方、気がつかれましたか?
この豚汁、前日から煮干でだしをとっていたんです!!
これからも素材を吟味しおいしい給食を提供していきたいと思います。
すみれさんにも好評でみんな残さず食べました。
おおきくなぁれ!! (2009年05月21日)
今日は蒸し暑かったですね。
年少さんがはりきってみずやりをしてくれました。
ぐんぐんおおきくなってね☆
今日の給食 (2009年05月20日)
鯖の塩焼は年中さんにとっても人気でした。
交通安全教室 (2009年05月20日)
年長組の交通安全教室が和田交通公園で行われました。
しっかりお話をきいて・・・
自転車の乗り方や、
道路の歩き方、信号の見方などたくさんお勉強しました。
特に衝撃実験はびっくりしましたね。
これからも交通ルールをしっかり守って安全過ごしましょう!!
足羽山に行きました (2009年05月20日)
年長組が足羽山にでかけました。
駐車場から歩いて登りました。
木々のトンネルをくぐってどんどん登っていくと展望台がありました。
「あっ!アピタがみえる!!」
福井の街がみえました。
もう少しでゴールです。
ついに到着!!
みんな最後までがんばりましたネ
次はお楽しみの動物園。
カンガルーやおしゃべりオウム、羽をひろげたくじゃくに大喜びの子ども達。
たくさん歩いておなかがペコペコ。
涼しい植物園でおべんとうをいただきました。
帰りのバスではみんなおおあくび。
今夜はきっとぐっすりでしょうね・・・