今日の給食 (2009年11月30日)
優秀賞をいただきました☆ (2009年11月27日)
第39回県幼児画コンクールに今回、聖三一幼稚園は初めて年長・ゆり組の作品を出品しました。
結果は・・・
なんと!!団体の部で優秀賞に輝きました☆★☆
11月23日(祝)にあり園長先生が表彰式に出席しました。
今日の給食 (2009年11月27日)
クラフト教室に参加しました (2009年11月26日)
年少・さくら組とすみれ組がエンゼルランドのクラフト教室に参加しました。
クリスマスのリース作りです。
紙粘土をのばしてドーナツ型にしてから、カラフルなマカロニを飾りつけ。
ジャジャーン!!かわいいリースが完成しました☆
この後、おべんとうを食べましたがマカロニが入っていた子がいてびっくりしていました。
今日は、11月下旬とは思えないくらいの好天で汗びっしょりになって遊びました。
今日の給食 (2009年11月25日)
今日の給食 (2009年11月20日)
今日の給食 (2009年11月18日)
避難訓練 (2009年11月16日)
今日は防災避難訓練をしました。
みんなハンカチで鼻と口を押さえて静かに避難できました。
おはしの約束もしっかり守れましたね!(お=おさない は=はしらない し=しずかに)
今日は中消防署の署員さんと消防車両の見学もしました。
ホースを持たせてもらったり(重たかったです・・・)消防服を着させてもらたり貴重な体験もできました。
収穫感謝祭・幼児祝福式 (2009年11月13日)
神様のお恵みと子ども達の大きな成長に感謝し、礼拝をお捧げしました。
子ども達はとっても静かにお話が聞けました。
最後にひとりずつ祝福をしてもらいました。
これからも子ども達の成長をお守り下さい・・・。
今日のお昼は、お捧げものの人参・じゃがいも・たまねぎから子ども達にもいただいて、カレーライスを作りました。
大好きなカレーをもりもり食べておなかがいっぱい!!
午後からは、いつもみんなの為に働いてくださっている宝永交番と中消防署に感謝の気持ちを届けに行きました。
「いつもごくろうさまです。これからもよろしくおねがいします!!」