ブログ

ホーム > ブログ

終業式 (2012年07月21日)

7/20(金)
今日は終業式ですね。
1学期もあっという間に過ぎてしまいました。
すみれ・さくらのお友だちも春に入園してから
初めてのことばかりで泣いたりもしたけと、
みんなとっても元気なせいさんいちっ子になりました。
いよいよ明日からなが~い夏休み♪

こひつじクラブにサマースクールとまだまだ幼稚園では楽しいことがいっぱい☆
月曜日にはゆりぐみさんがずーっと楽しみにしていた「おとまり会」もありますね。

暑い夏、体調に気をつけて楽しい思い出をいっぱい作ってくださいね!!


給食 (2012年07月18日)

1学期の給食も最後となりました。
今日は最後を締めくくり、ちょっと豪華にちらし寿司です。
みんなの大好きなウインナーに枝豆。
デザートにはすいかもついてます。
暑い夏、しっかり食べて乗り切りましょう。
718

そして、先週のお誕生会の献立。
日にちが前後してしまってごめんなさい。
今学期初めてみんなでの会食でした。
夏野菜のキーマカレーにツナポテトサラダ。
冷たいフローズンヨーグルトもついていましたね。
713

みんなたくさん食べました。

2学期もみんなの笑顔がいっぱいみられるように
おいしい給食、待っててね♪♪


グリーンカーテン (2012年07月12日)

6月の最初にいただいたゴーヤ。
1ヶ月たち随分大きくなりました。
go-ya

少しグリーンカーテンぽくなってきたでしょうか?
毎日観察していますが、一日でグンと大きくなりますね。
これから、ドンドン大きくなっていくのが楽しみです♪♪
大きくなるに伴って、ゴーヤの実もできてきました。
go-yae291a1

これが第1号。他にも小さい実がたくさんできていました。
実にはピンクの目印をつけました。
さあ、何個できてるか探してみてね★★


今日の給食 (2012年07月11日)

今日の給食はお魚です。
さわらの西京焼きにひじきの煮物。
お魚はふっくらした身でおいしかったね。
野菜もたっぷり食べれました。
711

ゆりぐみさんでは、朝、畑からなす・ピーマン・枝豆を収穫です。
みんなで野菜を切って、クラスでを焼きそばをつくりました★★
自分たちで作った食べ物はおいしいね。
給食も焼きそばもぺロリのゆりぐみさんでした。
yakisoba


第2回聖三一学級 (2012年07月10日)

7/3(火) 2回目の聖三一学級がありました。
今回は「かわいい巻き寿司をつくろう」と題し、
深谷友子先生をお迎えして
パンダの巻き寿司と手まり寿司をつくりました。
食べるのがもったいないくらいのとってもかわいいお寿司ができました♥

e3818ae38199e38197e291a11osusie291a01
e3818ae38199e38197e291a21e3818ae38199e38197e291a31
e381a7e3818de38182e3818ce3828a1


パン給食 (2012年07月09日)

今日は今学期最後のパン給食の日。
夏色がいっぱい詰まった献立です。
フレッシュトマトとほうれん草がたっぷり入ったスープに
とうもろこし。パンもふわふわでおいしかったね★
79


親子フェスティバル (2012年07月07日)

あいにくのお天気でしたが、
今日は楽しい♪♪親子フェスティバルが行われました。
楽しいコーナーがいっぱいです。
e382b2e383bce383a01e382b2e383bce383a02
ボール入れゲーム★ さあ、入るかな?

e3839ce383bce383aae383b3e382b0e3839ce383bce383aae383b3e382b02
ボーリングゲーム★ みんな上手にピンをたおしてるね~
担当のお母さんのおそろいの帽子があまりにもかわいくてハイチーズ。
e382b2e383bce383a0e3839ee3839e

e38195e3818be381aae381a4e3828a
釣りコーナーも大人気でした★

e3819fe38293e38196e3818fe3819fe38293e38196e3818f2

みんな何のお願いごとをしたのかな?

e3818ae3818be38197e3818ae3818be381972
とってもかわいいお菓子の家でお菓子を買いました。

e699afe59381
くじのコーナーも行列ができていました。

e382b3e383b3e382b5e383bce383881e382b3e383b3e382b5e383bce383882
ミニコンサートもすてきでしたね★★

e38393e383b3e382b41e38393e383b3e382b42
最後はビンゴゲームでもりあがりました♪♪
楽しい一日となりました。
準備くださったおかあさま方ありがとうございました♥


今日の給食 (2012年07月06日)

今日は三色ごはんになすとピーマンのミソ炒め。
そしてすまし汁です。
フェスティバル前日で朝から準備中のおかあさま方からは
「ん~いい匂い♪」「わぁ、おいしそう」と声が聞こえてきます。
なすは苦手な子もいるかな?と調理の先生たちは皮をむいたり、
小さくしたりと、少しでも食べやすいように考えてくださっています。
おすましの中には七夕にちなんでオクラが・★・
旬の野菜は是非食べてほしいものですね。
みんなしっかり食べていました。
76


リハーサル (2012年07月05日)

今週の土曜日は「せいさんいち親子フェスティバル」です。
ちょっとお天気が心配ですが、楽しい一日になるといいですね。
今日は、当日その中で行われる音楽サークル「アンジェレ」さんが
演奏のリハーサルをされていました。
e291a2e291a0

e291a1
ホールからベルやトーンチャイムのきれいな音色が聞こえてきます♪♪
子どもたちも知っている曲も流れてきます♪♪

みなさん当日はすてきなコンサートになることでしょう。
おかあさま方ありがとうございます♥


第1回ガーデニング活動 (2012年07月02日)

今日はおかあさま方が園庭の草むしりをしてくださいました。
たくさんの方にご協力いただききれいになりました。
また明日からきれいになった園庭で
子どもたちも元気いっぱいかけまわることができます★★
暑い中本当にありがとうございました。
7e69c882e697a5e38080e3818ae6af8de38195e381bee696b9e3818ce38081e59c92e5baade381aee88d89e58f96e3828ae38292e38197e381a6e3818fe381a0e38195


カテゴリー

過去の記事