ブログ

ホーム > ブログ

今日の給食 (2015年06月24日)

暑い一日となりました。今日は外ではどろんこ遊び、
ホールではたいそう教室と子どもたちは元気いっぱい
楽しそうに遊んでいました。
きっとお昼はおなかがペコペコに違いありません(笑)
今日の献立は・・
ウインナーの甘酢いため・切干し大根の煮物
温野菜サラダにおみそしる。
624

野菜がいっぱいだったけど
みんな食べれたかな?
今日のおみそ汁にも畑で収穫した
レタスを入れました。おいしかったね♪♪


や・さ・い (2015年06月17日)

幼稚園で育てている野菜。
どれくらい大きくなったかな?

・パプリカ          ・ オクラ
p1030385p1030386

・ミニトマト         ・ えだまめ、ん~もう少しかな・・ガンバレ

p1030389p1030388

・レタス さてさて今年のニューフェイスです。
大きく育ってますね~♪
さっそくゆり組さんが本日収穫。そして、おなかの中へ(笑)
p1030387

他にも定番のなすやハーブ野菜がたくさんです。
たっぷりの水とお日さまとみんなの愛情で
どんどん大きくな~れ♪
収穫が待ち遠しいですね(^^)/


避難訓練がありました。 (2015年06月16日)

6/11(木) 福井市企業局さんによるガス漏れ避難訓練がありました。
給食室からガスが漏れたという設定で本番さながらの訓練です。
子どもたちも先生の指示に従ってキチンと集まることができました。
外での皆さんの迫力ある声掛けや見たことのない道具に
みんな興味津々。
訓練のあとはテレビでおなじみの「とろ火ちゃん」の登場です。
天然ガスのでき方や実際にガスの臭いを体験して、
そのときの対応などを教えていただきました。
e382ace382b9e291a0e382ace382b9e291a1e382ace382b9e291a2p1030347p10406161p1040615p1040617


やまびこクラブ交通安全教室 (2015年06月16日)

6/4(木)
やまびこクラブ委員のお母さまによる交通安全教室がありました。
ヤマト運輸(株)福井支店様のご協力のもと、横断歩道の渡り方や車の周りでは
遊ばないなど ご指導いただきました。みんな交通ルールをしっかり
守りましょうね✩✩

p1030231p1030242

p1030252p1030258


今日の給食 (2015年06月15日)

今日のパン給食はハンバーグパン。
スパゲティサラダに野菜ジュースでした。
ボリューム満点のパンで先生もおなかいっぱいになりました。

615


給食試食会がありました。 (2015年06月14日)

新しいお友だちも幼稚園生活にも慣れ、笑顔で元気に遊ぶ姿が見られる今日この頃です。
みんなが遊ぶことの次?に大好きな給食をおうちの方にも食べていただこうと試食会を開催しました。大好きなお母さんと 一緒に食べる給食はいつもよりちょっぴりおいしかったかもしれません(^^)

5/11(月) たんぽぽ組さん
511sisyokukai511e8a9a6e9a39fe4bc9a efbc95efbc91efbc91efbc92

5/20(水) ゆり組さん
520yuri1
5/22(金) さくら・すみれ組さん
522dscn92541dscn92701


カテゴリー

過去の記事