ブログ

ホーム > ブログ

入園・進級感謝礼拝 (2019年05月27日)

00091dsc075301

入園・進級感謝礼拝ですみれ以上の子ども達は聖三一教会へでかけました。
教会は今、ばらが見頃です。早く教会に着いた年長・中組の子ども達は鑑賞し、かおりを楽しんでいました。


遠足ごっこ(ももぐみ) (2019年05月24日)

ももぐみみんなで遠足ごっこ(動物園)をしました!

たくさんの動物に大喜びのももぐみさん♪

dsc08413dsc08429

動物を見ながら進んで行くと、、、

広いホールにサーキットがありました!

dsc08490dsc08470

たくさん遊んでお弁当はお外で食べました!

今年度初めてのお弁当☆

dsc08511

良いお天気になってよかったね♪


ありがとう! (すみれ組) (2019年05月24日)

年中さん、年長さんのお兄さん、お姉さんがよくすみれさんと遊んでくれます。

「だんごみしみつけたよ!」と教えてくれたり、

dsc04930

ホールでいろんな遊び方を教えてくれたり、手をつないでくれたり、

dsc07256dsc04935

みんな嬉しそうです!

またあそんでね!!


色水あそびをしました(さくら組) (2019年05月23日)

p11100371

とってもいいお天気!!

子どもたちは園庭にあるパンジーを使って色水遊びをしました。

上手にお花をこねこねして、赤、黄、オレンジ色の色水ができました♪


春の親子遠足 (2019年05月22日)

dsc073741dsc07394dsc07360

お天気に恵まれてすみれ以上の子ども達は親子で「越前松島水族館」へ出かけました。
ヒトデやタコを触ってみたり、カメにエサをあげたり・・・
イルカショーに大歓声!!
親子で楽しい時間を過ごしました。帰りのバスはお昼寝タイムでしたね!


わらべうたあそび(たんぽぽ組) (2019年05月16日)

p1030924p1030948p1030959

今年度初めてのわらべうたあそびがありました。子どもたちは、前日からとても楽しみにしていました。

たんぽぽ組ということで、たんぽぽの歌に合わせて、綿毛になって飛んで行ったり、じゃんけん遊びをしたり、二人組~みんなで、と、いろいろな人数で遊びました。

終わった後はクラスに帰ってからも「またしたいな!」という声が聞かれました。


すみれ組さんと・・・(ゆり組) (2019年05月16日)

dsc07269

すみれ組のお友だちとホールで遊びました!

「いらっしゃいませ~!」「これください!」と、

やりとりをする子ども達。

すみれ組さんでは難しくてできない店構えも

大得意のゆり組さんは大活躍でした!

お片付けの後もしっかり手をつないで

お部屋にもどり、給食のご用意もお手伝い

してくれましたよ!


5月のお誕生会 (2019年05月13日)

000900100011

5月生まれのおともだちは、自分でしっかり自己紹介をし「大きくなったら・・・」の夢を教えてくれました。
先生からのプレゼントは影絵!!何が隠れているかわかったかな?

今日は、給食の時間にさくら組にチャプレン先生が来てくださいました。
お休みの日の話をして盛り上がっていましたよ♪


はしるのだいすき♡ (2019年05月10日)

00062000700082

さくら組の子どもたちは、お天気の日の朝の体操の後、♪ねこざかなの曲に合わせてかけっこをしています。


外遊びだいすき!(すみれ組) (2019年05月08日)

dsc04724

dsc047221

園生活にも少しずつ慣れ、外遊びを楽しんでいるすみれさん♪

すべり台やお砂遊びなど好きな遊びを

見つけて遊ぶことができるようになってきました。

枝豆の苗も植えました。

みんなで水やりをして大切に育てていきたいと思います。

dsc048121


カテゴリー

過去の記事