おおそうじをしたよ(ももぐみ) (2020年07月31日)
早いものでもう一学期が終わります。今日は、みんなでもも組のお部屋を大掃除しました。ぞうきんを持って机やイスをふきふき・・。初めてとは思えないくらい拭くのが上手でびっくり!棚を拭きだす子もいました。きれいになって机もイスも喜んでいるよ☆お部屋がピカピカになって気持ちいいね♪
キッズクラブ (2020年07月29日)
お天気が心配でしたが段々晴れてきて水遊びを楽しむことができました♪
みずあそびデビューのおともだちもいましたよ(^-^)
パンツをつくったよ!(すみれ組) (2020年07月22日)
すみれ組になってもうすぐ4ヶ月。
毎日、元気な声がお部屋に響いています♪
雨の天気が続きますが、お部屋でもすみれ組さんは
製作活動や自由遊びなど楽しんでいます。
特に7月はトイレに興味を持ち始め、
進んでトイレに行く姿が多くみられます。
絵本「しろくまのパンツ」から、子どもたちが自分で
パンツを作ってみました。
絵の具やマジックでたくさんパンツを作って初めてのりも使って貼りました。
「もっとつくりた~い!」と大喜びで、ぶたさんのパンツも
作りました(笑)
ぶたさんやしろくまさんからお礼のお手紙が届くと、
ニコニコ笑顔の子どもたちでした!
私のパンツはこれ~!と、見せ合いっこする子どもたちに
ほっこりしました♪
おとまりかい (ゆり組) (2020年07月20日)
子どもたちが楽しみにしていたおとまり会♪
コロナウイルスや大雨などいろんなことが心配されましたが、みんなの願いが叶い
1人のお休みもなく無事に終えることが出来ました。
園に集合した子どもたちは、バスに乗って六呂師にむかいました!
少し雨は降っていましたが、森を探検!様々な植物や虫を発見しいろんなことを
教えて頂きました。
木登りや岩登りを楽しんだ後はおやつタイム♪マシュマロを火にあぶっていただきました!
次に、夜ご飯のご飯をかまどで炊いたり、すいかわりに挑戦!
夜ご飯はかまどで炊いたご飯でカレーライス!みんなおかわりして食べていました!
お腹もふくれ、バスで園に戻っていると・・・
突然みんなの大好きなぬいぐるみのももちゃんがさらわれたと電話が・・・!
園に着き、ペンライトを持って助けに行きました。
真っ暗でお化けに怖がりながらも一生懸命ぬいぐみたちを救出!みんなとても頑張りましたね!
その後は、花火をしたりシャワーをしておやすみなさい・・・
疲れたのかみんなよく眠っていました。
2日目も雨が降っていたので、ホールで体操やマラソンをして、朝ご飯♪
朝ご飯は自分たちでサンドイッチを作って食べました!
ゆりさんで育てたトマトも美味しかったですね♪
最後に楽しかったことをお話し、おとまりかい大成功!のシールを貼りました!
準備から当日までみんなとても頑張りましたね!初めての経験でドキドキしたお友だちもいましたがみんなの笑顔をたくさん見ることができ、良い思い出になりました☆
プール遊び(ももぐみ) (2020年07月17日)
毎日雨が降り、なかなかプールに入れない日が続きました。やっと太陽がでてプール日和に☀ 子どもたちは久しぶりの水遊びに大喜び!自分たちで作ったペットボトルバケツに水を入れてジャー・・・♪水の感触を楽しんでいました。幼稚園のお庭からセミの鳴き声が、、夏はもうすぐそこまできています。
重機体験会 (2020年07月16日)
「辻広組」さんの重機体験会がありました。
乗り物が好きな子どもたちは張り切ってクイズに答えていました。
サッカーチーム「福井ユナイテッド」の選手と重機のリフティングに大歓声!!
選手とのボール遊びも楽しかったですね!
みんなもっとやりたかったようです・・・
はたらく車とサッカー・・・
楽しいことが2つもあって大喜びでした♪
ミニトマト収穫しました!(さくら組) (2020年07月15日)
5月に植えて、なかなか大きくならなかったミニトマトでしたが、子どもたちと水やりをしたり、観察したりしながら、「いつになったらトマトなるのかな?」「早く赤くならないかなぁ」などと言いながら、実がなるのをずっと楽しみにしていました。
7月になり、うやく赤い実ができてきました。実がなっているのを見つけると、子どもたちは「トマト、赤くなってるよ!」と、嬉しそうに教えてくれました。
みんなで赤くなったトマトを見に行きました。その日のグループ当番が収穫をして、それをお友達みんなに見せてあげました。手に取ったり、近くで見たり、匂いをかいだりと、興味しんしんでした。
いくつか取れたので、それを給食室に持って行くと、その日の給食のメニューに入れてもらうことになりました。まだ数個しか取れていないので、小さく切ったトマトでしたが、それでも子どもたちは大喜び!
ミニトマトが嫌いな子もいましたが、ちょっとだけかじって「おいしい!」と、言ってました。自分たちで育てたミニトマトは特別なんでしょうね。
かえるさんバイバイ!(すみれ組) (2020年07月10日)
梅雨の季節が続き、じめじめとした日が続きますが
元気に過ごしています。
雨の日の今日、大事にそだててきたおたまじゃくしが
かえるになったので、みんなでお別れしました。
最後にじっくり観察している子ども達。
「うわぁ~かえるになったよ・・!!」
「みどりいろだね!!」
「・・・・・手が・・・(笑)」
「かえるさん元気でね!!!」と、最後にみんなで手を振って
お別れしました。またどこかで会えるかな??
タンポを使って絵の具遊びをしたよ(ももぐみ) (2020年07月10日)
絵の具を使ってタンポ遊びをしました。初めてのタンポにとまどっている子もいましたが、やさしく紙にトントンしていました。ピンクや黄色、緑の絵の具。。実はこれがかき氷のシロップになるんです♪イチゴ、レモン、メロン味おいしいかき氷になあれ☆