ブログ

ホーム > ブログ

わらべうた(たんぽぽ組) (2020年09月30日)

わらべうた遊びがありました!!

p1160646

今日はどんなお遊びをするのかワクワク♪ 真剣にお話を聞いている子どもたち。

前に教えていただいた「はやしのなかから」や「こんこんちきちき」のお歌を使って遊んだり、

音をよく聞いて音程通りにお返事をしたり、

新しく「ねこがごふくやに」のお歌を教えていただいてみんなで輪になって遊びました。

p1160681

またお部屋でも遊んでみましょうね☆


いもほり遠足 (ゆり組) (2020年09月29日)

よいお天気をいただいて、朝倉水の駅にいもほり遠足に行きました!

dsc00558dsc006021dsc00595

大きなおいもがたくさんついていたので掘るのにも一苦労!土をかき分けてみんな必死に掘っていました!

dsc00587dsc00572dsc00568

たくさんの大きなおいも!とれました!「本当に根っこがいっぱいある!」と絵本で見たものと同じ姿に大喜び!

dsc006311dsc00627dsc00650

dsc00653dsc00671

いもほりの後は、さつまいもの試食をいただき、ビオトープをお散歩♪

いろんな植物を見たり、魚を観察しました。大きなカエルも発見!草の色と同化していたので見つけると「目がある!」と驚いていました!

dsc006661dsc006671dsc006951

dsc00677dsc00693

お散歩したり、広い芝生で思いきり体を動かしたり、自然をたっぷり感じた1日となりました。

そして秋の自然物に触れ、たくさんの発見をしよい経験をすることができましたね!

自分で収穫したさつまいもはきっと一段と美味しいですよ!栄養いっぱいのさつまいも、おいしくいただいてくださいね!

来週、園でもクッキングをします♪お楽しみに!

dsc006121


取材がありました! (2020年09月18日)

dscf5122dscf5118

「はっぴーママ」さんの取材があり子ども達の遊ぶ様子を撮影していただきました。
完成が楽しみです・・・。


からだであそぼ!(キッズクラブ) (2020年09月16日)

今日は未就園児のキッズクラブがありました。
積木、すべり台、トンネル・・・いろいろ組み合わせてサーキット遊び♪

dscf5113dscf5116

ちいさなおともだちは、走るだけでも楽しそう・・・

dscf5117

絵本の読み聞かせタイム

ただいまキッズクラブは、新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、定員を設けています。
10月分は明日(9/17)10:00よりお電話で受付を開始します。
お申込み、お待ちしています!!

10/ 7(水) どんぐりみーつけた!(養浩館庭園にお散歩)
10/28(水) どんぐりマラカスであそぼ!
認定こども園 聖三一幼稚園 22-3347


動物さんに変身!(すみれ組) (2020年09月16日)

先日、動物さんに変身してごっこ遊びをしました!

「犬がいいお友達~?」「はーい!!!」

「猫がいいお友達~?」「はいはいはーい!!」と、

元気いっぱいお返事してくれたすみれさん。

dsc04353

可愛いしっぽもつけて早速、「にゃ~!」「ワンワン!」と、

ホールを走り回りました!!!

たくさん走って少し休憩した姿も可愛らしかったです♪

dsc04349

お家を作ってごろんと寝転がったり、ご飯を食べたり、

大喜びのすみれさんでした。

最後には、みんなで簡単な集団遊び「しっぽとり」にも

挑戦しました。

dsc043321dsc04339

たくさん遊んで気持ちいい汗を流し、たくさん給食を食べ、

ぐっすりお昼寝をしたすみれさん。次はなにに変身しようかな~??


避難訓練 (2020年09月15日)

先日は福井県で大きな地震があり驚きました。
保育時間中でしたが、普段の訓練通り子どもたちはテーブルの下にしっかり避難することができました。

0014001510016

今回の避難訓練は先日の地震を経験したことから、第二避難所の公園まで、全園児で避難をしました。
公園では非常食のおやつを食べる体験もしました。(子どもたちはちょっと嬉しそう・・・)
0017

みんな真剣に訓練に参加していました。


カテゴリー

過去の記事