2学期終業式 (2020年12月23日)
年少以上のクラスは2学期の終業式をしました。
運動会、クリスマス会、卒園旅行・・・
2学期はいろんな行事がありましたがひとりの欠席もなく、みんなが元気に参加できたこと嬉しかったです。
新型コロナウイルスの関係で保護者の皆様にもご不便をおかけしましたがごいつも協力ありがとうございました。
2021年もよろしくお願いいたします。
この冬初めての雪遊びをしました!(さくら組) (2020年12月22日)
今年は早くに雪が積もりました。子どもたちは積もった雪を見て、「雪遊びしたい!」と言って、外に出たくてうずうずしている様子でした。
「今日は、雪遊びをするよ!」というと、「やった~!」と大喜び。雪遊びの上着に着替えて、さっそく園庭に出ると、雪のあるところを目がけて走っていきました。
まずは、ウッドデッキに積もった雪の所へ行き、固まった雪を手で掘っていました。
この日は、朝、冷えていたので雪もカチカチに固まっていました。雪の塊を見つけた子も。
見て!「カチカチだよ~。
」と、固まった雪を見せに来てくれました。
他には、雪が積もって山になっているところを登ったり、降りたりする子。
雪の感触を楽しんでいる子など、いろいろな楽しみ方をしていました。
また、雪を集めて、雪だるま作りにも挑戦していました。カチカチの雪なので、なかなか雪を取るのが大変でしたが、みんなで集めて、雪だるまの体と顔をつなげて・・・ 顔も作って・・・
と思ったら、いつの間にか、また、雪山作りになっていました・・・
子どもたちはお友だちと思いを話しながら、雪遊びを楽しんでいました。
また、雪が積もったら、いろいろな雪遊びを楽しめるといいなぁと思います。
卒園旅行に行きました! (ゆり組) (2020年12月21日)
12月18日、少し早いですが、卒園旅行に行ってきました!
朝、聖三一教会に集合した子どもたちは
今まで神さまに見守られながらいろんな経験が出来たこと、心も身体も大きくなれたことに感謝し、卒園感謝礼拝を行ないました。
そして、バスに乗って出発!今回の旅行は福井県のいろんな助成制度を利用したので、
大きな貸し切りバスで行きました♪バスの中もとってもにぎやか・・・!
ニコニコな子どもたちです!
かこさとしふるさと絵本館では、自由に絵本を読んだり、読み聞かせをしていただきました!
越前そばの里では、みんなで美味しいおそばを頂きました!「おかわりほしい~!」とまだまだ食べたい子たちも・・・!!デザートのゼリーも大喜びでした♪
キッズクラブクリスマス会 (2020年12月16日)
キッズクラブのクリスマス会♪
クリスマスソングに合わせて踊ったり
製作をしていると・・・
サンタさんが登場!!
プレゼントをもらってうれしかったね!
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、いろいろとご不便をおかけしました。
早く通常の生活に戻れますように・・・
2021年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月のキッズクラブは13日(水)と20日(水)です。
13日は若干空きがありますのでご希望の方は園までお問い合わせください
20日は締め切りました。
ゆきに触れてみたよ!(すみれ組) (2020年12月15日)
「先生!!雪が降ったよ!!雪遊びしようよ!!」と、
朝から大喜びのすみれ組さん。
室内で、少しの量でしたが雪を触ってみました。
「キャー!冷たいよ!!」と、おおはしゃぎ!!!
赤ちゃん雪だるまを作ると、
「ゆきだるまのゆきちゃんと~♪」と歌いだした子ども達。
はやくお外に出て大きな雪だるまのゆきちゃんを作りたい!と、
楽しみにしています!
みんななかよし♪(すみれ組) (2020年12月10日)
クリスマス会も終わり、ゆったりと過ごしているすみれ組さんの
ある日の出来事…
園庭で遊んでいると「誰か~お~い!!」と声が!
すべり台をしようと登っていたお友達が途中で止まっていました。
すると…「待っててね!いま助けに行くから!!!」と、
急いで駆け寄る子ども達!!
「ほら!手をつないで!!!!!」
「う~~~~ん!!」「よいしょ!!!」
一生懸命助けようとする姿にうるっとしました♡
助けてもらったお友達は「ありがとう♪助かった!」と、
とても嬉しそうな表情でしたよ!
砂場近くでは、小さな机いっぱいにご飯を並べパーティーが!
「先生はなにがいい?僕はいかのお寿司が大好きなの!」
「こっちにはハンバーグがあるよ!どうぞ♪」
寒い季節になりましたが、毎日ほっとあたたまる子どもたちの姿に
成長と癒しを感じます♪