お店屋さんごっこ (ゆり組) (2021年02月22日)
楽しみにしていたお店屋さんごっこがありました。最後ということもあり、張り切っていたゆりさん!
今年はどんなお店にしようか・・・とみんなで話し合いをすると、いろんな意見が出てきてその中で「アメリカ!」との声が!そのまま、「ハワイ!」「フランス!」と盛り上がり、飛行機を作って、いろんな国で遊べるようにしよう!と意見がまとまりました。
さっそくその国の本を見て調べてみたり、飛行機についてどうやって作ろうか考えてみたり・・・
みんなで少しずつ意見を出し合い、準備を進めていきました。
ホールでの準備も終え、リハーサルも行いました。少ない人数なので役割分担が大変でしたが、素早い動きに驚きました!
当日は、たくさんのお客さんに来てもらい、嬉しそうな子どもたち。
ファッションショーでは、ホールにいる全員に見てもらい、恥ずかしそうながらも、顔はニコニコでした♪
そして、お買い物もチケットが全部なくなるほど、たっぷり荷物を持って戻って来ました♪
「はあ~楽しかった!」と買った物を見せあう姿が、見ていて嬉しくなりました★
準備が盛りだくさんで大変でしたが、いろんな意見を出し合いながら、子どもたち一人一人が考えて準備を進めている姿を見て、大きくなったな~と成長を感じました。
卒園まで、残り3週間。最後まで楽しい思い出をたくさん作っていきましょう!
ゆきあそび(たんぽぽ組) (2021年02月22日)
久しぶりにまとまった雪が降りましたね♪
園庭では何やらほりほり・・・・
どんどん長くなって行き、ついに完成!!
何を作ったのか聞くと「ありの巣だよ!」と言っていました。
最後にみんなでありの巣探検をしました♪
お店屋さんごっこ(すみれ組) (2021年02月20日)
この日を楽しみにしていたすみれ組さん。
お客さんとして参加してきました!
前日の下見では目をキラキラ輝かせて
「すごーい!!!」と、何を買うかじっくり
チェックしていました♪
当日は、大きな飛行機に乗って機内サービスの
ジュースをもらったり…
ゆり組さんのファッションショーを見たり
イルカと一緒に泳いだり
アスレチックで遊んだあとはお買い物コーナーへ!
「これください!」「ありがとう~♡」と、
本当に楽しそうでほっこりしました!
お部屋に戻ってからも魚すくいをしてお持ち帰り♡
素敵な思い出ができましたね!
いよいよ明日は・・・ (2021年02月15日)
みんなでうがいをしたよ(ももぐみ) (2021年02月05日)
立春とはいえまだまだ寒いですね。もも組のお友だちは、風邪に負けないよう毎日うがいをしています。上を向いてガラガラ~と、とても上手になりました。中には飲んでしまう子もいるのですが、お茶なので大丈夫((´∀`))手洗いうがいをしっかりとして元気に過ごしたいと思います。
節分 (ゆり組) (2021年02月03日)
今年は、124年ぶりに2月2日が節分でしたね!
いつも子どもたちは鬼が来ると豆をまく方でしたが今年は、鬼役に挑戦!
小さい組のお友達を驚かしに行きました・・・!
「悪い子はいないか~!」と鬼になりきると、びっくりして泣いてしまうお友達も!
最後は職員室にまで行き・・・みんなの心の中にいる悪い鬼さんを追い払ってくれました!
お部屋に帰ってくると、「あ~楽しかった♪」と大満足なゆりさん。
みんなの心の中にいる悪い鬼さんもどこかに行ってくれたかな??
「おには~そと!」(すみれ組) (2021年02月02日)
今日は節分。朝から「オニくる???」「いつ?」と、
キョロキョロしていたすみれさん…。
オニのお面を被り、豆(ボール)を持って
「えいえいお~!」と、気合注入!!
オニが来たとたん固まったお友達。
こわい~!!と泣いてしまったお友達。
よ~し!負けないぞ!おにはそと!!と、
戦うお友達。
ちょっぴり怖かったお友達も最後には
「すみれ組さんはみんな仲良しだよ!
いじわるなお友達はいないよ~!ばいば~い!」と、
笑顔で見送りました♪