良いお天気の中・・・ゆり組 (09月30日)
今日は良いお天気の中たくさん園庭で遊びました。
虫探しや鬼ごっこ、砂場遊びなどそれぞれが好きな遊びを見つけお友だちと楽しい時間すごしていました。





バッタを見つけたよ(すみれ組) (09月30日)
お外で遊べる日が多くなり毎日大はしゃぎのすみれさん。
今日お外で遊んでいると「何か動いてる!」と大発見。ピョン!と高く跳ねる姿に大喜びのお友だち。
お部屋に入り捕まえたバッタをじーっと観察しています…。
「うわあ!動いた!飛んだ!」「足何本あるかなあ」と大盛り上がりです♪
バッタさんのジャンプどんな感じかな?と聞くとバッタの姿を見てぴょんぴょん飛んでいました



その後お外に逃がすことになり「ばいばーい」と手を振りお別れすることができました。


自然との触れ合いを楽しみました。これからも虫やお花などいっぱい探そうね♪
運動会楽しみだね!(さくら組) (09月29日)
運動会に向けて、子どもたちは練習を頑張っています。
ダンスは、子どもたちの大好きなドーナツのダンスをします。かわいい振りで、曲も
子どもたちは大好きで、好きな遊びの時間にかけると、「やった~!」と言って元気に踊っています。
また、応援グッズとして旗を作ると、それを持って盛り上がっています。

園庭でも練習していますが、前後の移動や円になるのも上手になってきました!





みんな張り切って踊っています。
それと、かけっこも頑張っていますよ! スタートする前に名前を呼び、大きな声で「はい!」と
返事をして走っています。



まっすぐ走るのも上手になりました!
あとは、お家の人との競争もリハーサルやホールでやってみました!
生き物の衣装や小道具を付けて、写真も撮りました。
カメ

ペンギン
コアラ
みんな好きな生き物の帽子、衣装、リュックを背負って、ニコニコ顔!
この衣装を着て、お家の人との競争をします。
子どもたちは、運動会が来るのを楽しみにしていますよ。運動会当日は、みんな揃って楽しい運動会となりますように!
運動会にむけて(たんぽぽ組) (09月29日)
今年の夏は暑い日が続き、なかなか園庭にでることができませんでしたが、ようやく朝晩が涼しくなってきて園庭でも遊べる気温になってきました。
運動会が近づいてきて、園庭で練習するようになりました。かけっこにたいこ、親子競技。夏休みから始めたたいこは、今ではとっても上達して大きな声や腕を伸ばしてたたくなど、一生懸命な姿がかっこいいです!



かけっこや親子競技は全力で走ります!!



「運動会まであと○○日!」ととても楽しみにしている子どもたち。本番では温かい声援をお願いします!
9月生まれさんのお誕生会がありました! (09月17日)
9月は4人のお友達がお誕日を迎えました!






出し物は「この先生、だ~れだクイズ!」
子ども時代のかわいい先生たちの写真を見て「どの先生かな~」とみんな一生懸命考えていました!
ほっこりと楽しい時間になりました。
お誕生日おめでとうございます!
8月生まれさんのお誕生会がありました! (09月17日)
8月は8人のお友達がお誕生日を迎えました!











緊張している様子のお友達もいましたが、マイクが回ってくるとニコニコお話しできました。
今回の出し物は、お野菜の実験!!
水の中にいろいろな野菜を浮かべて「うく!」「しずむ!」とみんなで予想を立てました。


お誕生日のお友達もドキドキしながらお手伝い・・・
予想外の結果もあって、楽しい実験の時間になりました!
お誕生日おめでとうございます!
暑くても楽しいよ!(もも組) (09月04日)
残暑が厳しい毎日が続いていますね。それでもみんな元気いっぱい!小麦粉粘土で遊んだり、寒天遊び、泡遊びをして涼しく過ごしています♪
小麦粉粘土遊びでは、「あか」「あお!」「きいろ!」とモチモチ気持ち良い感触を楽しんでいました。中には「パン!」と言いながら、上手に見立て遊びをする子もいました!




初めて見る寒天はみんな不思議そう…触ってみるとひんやり気持ちいい~握るとだんだん細かくなって、じっくり遊びこんでいましたよ!




「あか」「あお!」「きいろ!」と覚えたての色の名前を一生懸命お話ししていました。




いつも遊んでいるのタライの水が泡に変身!モコモコの泡を手ですくったりお椀に入れたりとみんなで触って楽しみました。その後はシャワーを浴びて、スッキリいい気持ち~☆




またいろんな感触遊びが出来たらいいなと思います♪
9月の行事 (09月01日)
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 始業日 えいごであそぼう(長)  | 
2 | 3 3つの音楽のコンサート  | 
4 | 5 | 6 PTA草取り  | 
|
| 7 | 8 うんどうあそび(中・長)  | 
9 | 10 ★キッズ 防災センター(長)  | 
11 | 12 祖父母参観日  | 
13 | 
| 14 | 15 敬老の日  | 
16 保育料引き落とし日 お誕生礼拝・お祝い会  | 
17 ★キッズ  | 
18 避難訓練  | 
19 | 20 | 
| 21 | 22 | 23 秋分の日  | 
24 ★キッズ  | 
25 運動会リハーサル①  | 
26 運動会リハーサル②  | 
27 | 
| 28 | 29 PTA草取り  | 
30 | 
9月のキッズクラブ (09月01日)
◎9月キッズクラブ◎
・10日(水)・・わらべうた
・17日(水)ベビーヨガ~プレマ MAYU先生
・24日(水)・・うんどうかいごっこ
10月の予定 (09月01日)
✿10月の予定✿
・ 1日(水)2026年度入園願書申し込み受付
・ 4日(土)運動会
・ 5日(日)運動会予備日
・ 6日(月)うんどうあそび(中)えいごであそぼう(長)
・ 7日(火)いもほり(長)おべんとう日
・ 8日(水)キッズクラブ いもほり予備日
・ 9日(木)わらべうた保護者参加可(少)※詳細は後日お知らせします
・15日(水)キッズクラブ
・16日(木)お茶(中)避難訓練(引き渡し訓練)
・17日(金)演劇鑑賞(長)
・18日(土)私学振興大会
・21日(火)お誕生礼拝・お祝い会
・22日~24日(金)個人懇談(長)
・22日(水)保育カウンセラー訪問
・23日(木)おべんとう日
・24日(金)わらべうた(中)
・      わらべうた保護者参加可(長)※詳細は後日お知らせします
・27日(月)えいごであそぼう(長)
・28日(火)やまびこクラブ交通安全教室(すみれ~中)
・30日(木)健康診断
・31日(金)食べきり運動(少~長)

