11月のこらむ (2025年11月01日)
◇チャプレンのコラム
「ちゃんと楽しむ」
大阪・関西万博が閉幕しました。私は行けずじまいでしたが、きっとさまざまな楽しい出会いがあったのだろうと思います。園のお友だちの中には、「万博に行ってきたよ」と報告してくれるお友だちもいました。
閉幕の2日前、朝のニュースを聞いておりましたら、万博の会場でインタビューを受けているある小学生がこんなことを言っておりました。「最後なので、ちゃんと楽しもうと思います。」
この小学生の受け答えが微笑ましく感じたのと同時に、「ちゃんと楽しもう」というその言葉に意味深いものを感じました。今与えられている貴重な機会に真摯に向き合おうとする想いが「ちゃんと楽しもう」という言葉にあふれ出たのだろうと思います。
私たち一人ひとりの人生も同じようなことが言えるのではないでしょうか。つまり「人生を楽しむ。」生きるということを「ちゃんと楽しむ」のです。ここで言う「楽しむ」とは、無理に楽しむということではなく、あるいは自分の好きなことは楽しめて、嫌いなことは楽しめないということでもありません。むしろ「味わう」ことです。
私たちの人生には、うれしいことだけでなく、苦しいこと、悲しいことがあります。不安や悩み、矛盾や葛藤の中を生きています。そうした人生におけるさまざまな経験を通して、「自分自身になっていくプロセス」を味わい、楽しむのです。そのプロセスは、「わたし」と家族、友人、仕事仲間、そして神さまとの関係性、つまり「わたしとあなた」との関係性によって、より豊かに育まれていきます。
勇気を出して、神さまから私たち一人ひとりに与えられている豊かな命、生きるということを「ちゃんと楽しもう」と思います。