ブログ

ホーム > ブログ

クッキング さつまいもおだんごクッキー作り(さくら組) (2025年11月14日)

ゆり組さんが収穫したさつまいもを使って、クッキングをしました。子どもたちと何を作るか話し合うと、

さつまいものおだんごを作りたい!、クッキーが作りたい!という声があったので、おだんごにしてクッキーを作ることにしました。

まずは、さつまいもを洗って、給食室まで持っていって、蒸かしてもらいました。

dscf7102dscf7105

dscf7111

クッキングの時間になり、みんなエプロン、三角巾、マスクを着けて、クッキングの始まり始まり~!

img_0021img_0020

まずは、先生が、ホットケーキミックスの粉と砂糖を混ぜたり、マーガリン、卵を混ぜたりするのを見ました。

img_0022img_00421img_0025

次はいよいよ子どもたちの出番です!蒸かしたさつまいもを、一人ずつ潰しました。

img_0043img_0047img_0052img_0057

スプーンをグッと押して、しっかり潰してくれましたよ!

その後、みんなが潰してくれたさつまいもと生地を合わせました。早くもあま~いいい匂いがして、子どもたちも

「なんかいい匂いがする~!」「くんくん!」と嬉しそう!

img_00791img_0086

そして、子どもたちのまたまた出番です!生地を丸めていきました!

img_0099img_0098img_0100img_0101

かわいい手で一生懸命丸めていました。ちょっと生地が柔らかくなってしまいましたが、なんとかみんな丸めることができました。

img_0112

オーブンに入れて後は焼くだけです。給食を食べた後、いただきます。

こんな感じに焼けましたよ!おいしそう!

dscf7117dscf7115

給食を食べている間に、クッキーの焼けた甘~い匂いがして、子どもたちは早く食べたくてソワソワ…

この日の給食は、食べ終わるのがとっても早かったです!

終わった子から「パクッ!」いただきました。

dscf7120dscf7119dscf7141

dscf7149dscf7151dscf7132

全員完食でした! クッキーの外側はサクッとしていて、中はフワッとして、なんだか不思議な食感でしたがおいしいクッキーになりましたよ!

おいしく食べてみんな大満足でした。 自分で作ったものはとっても美味しく感じたことと思います。

秋の実りに感謝ですね。